よくある質問・お問合せ | [公式]空庭温泉 | 関西最大級の温泉型テーマパーク
  • トップ
  • よくある質問・お問合せ

よくある質問・お問合せ

空庭温泉に関する「よくある質問」はこちらのQAをご覧ください。
また、お問合せについては、お問合せフォームからご連絡ください。

FAQ

Q.
営業時間を教えてください。
A.

11:00~22:00(最終入場 21:00)です。
※当面の間、短縮営業を実施しております。
 こちらのページからご確認ください。>営業時間&料金案内

Q.
定休日はいつですか。
A.

当館は月に1度閉館日を設けております。具体的な日程は、こちらのページからご確認ください。
>営業時間&料金案内

Q.
空庭温泉公式アプリってなんですか。
A.

空庭温泉公式アプリは、どなたでもご登録いただけるポイントカード機能が付いたアプリです。
会員限定クーポン、ポイントの確認・交換、スクラッチ機能など、便利でお得なサービスです。
ダウンロード方法や詳しい情報はこちらから

Q.
近くに宿泊施設はありますか。
A.

当館はリクライニングチェアーを含めた仮眠施設もございます。(深夜1:00以降の御在館には別途深夜料金がかかります。)
また、施設内に、グループホテルの「アートホテル 大阪ベイタワー」がございます。
詳細はこちらのページでご確認ください。
>https://www.osaka-baytower.com/

Q.
施設の利用規約を確認したい。
A.

こちらのページでご確認いただけます。
>利用規約

Q.
車で行く予定です。近隣の駐車場を教えてください。
A.

こちらのページでご確認いただけます。
>車でお越しの場合

Q.
送迎バスはありますか。
A.

空庭にお越しのお客様は、ホテルユニバーサルポート(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)とアートホテル OSAKA BAY TOWER間で運行しているシャトルバスをご利用いただけます。シャトルバススケジュールはこちらをご確認ください。
>無料シャトルバス

Q.
支払い方法は何がありますか。
A.

現金の他、各種クレジットカード、バーコード決済がご利用いただけます。
対応クレジットカード: VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、ディスカバー、銀嶺
対応バーコード決済:PAYPAY、LINEpay 、ALIPAY(アリペイ/支付宝)、WeChatペイ

※自動精算機は、バーコード決済、銀嶺は対応しておりません。

Q.
館内にATMはありますか?
A.

空庭温泉施設内にはございませんが、大阪ベイタワーイースト1階に「近畿大阪銀行ATM」がある他、大阪ベイタワーウエスト2階「ファミリーマート港弁天ORC店」内のATMがご利用いただけます。

Q.
ベビーカーでの入館は可能でしょうか?
A.

館内は素足に近い状態でお過ごしいただくため、ご利用いただけませんのでクロークにてお預かりいたします。お預かりは無料です。

Q.
車いすでの入館は可能でしょうか?
A.

はい。当館で館内用の車いすをご用意しております。また、車いす対応の貸切露天風呂もご用意しております(有料)のでぜひご利用ください。
>貸切露天風呂について詳しく

Q.
スーツケースを預ける場所はありますか。
A.

館内お預かり場(クロークルーム)にてお荷物1つにつき500円で承っております。または、エントランス手前にあるコインロッカーをご利用いただけます。

Q.
タトゥーがありますが入館は可能ですか。
A.

原則として、入れ墨・ボディアート(タトゥー・ペイント・シール等)のある方のご入館はお断りしています。
※ただし現在、社会的要請や海外の文化的違いを考慮し、タトゥーカバーシールの導入を試験運用しています。当館にて販売している最大100mm×145mmのシール5枚以内にてタトゥーを完全にカバーできる場合に限り、ご入館・入浴いただけます。

Q.
未成年だけで利用できますか。
A.

小学生以下のお子様だけでのご利用はお断りしております。中学生以上のお客様については、未成年者のみでご利用になる際、16歳未満は19:00まで、18歳未満は22:00までの退館が条例で定められております。

Q.
入湯税ってなんですか。
A.

入湯税は、大阪市が定めている鉱泉浴場の利用者の方に対して、課税されるものです。大人の入浴料1,501円以上(朝風呂料金及び小学生以下は課税対象外)で適用されます。

Q.
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはありますか。
A.

大浴場にシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、女性専用パウダールームに洗顔フォーム、化粧水、乳液を備え付けております。また、お客様ご自身でお持ちいただいたものや、物販店でご購入いただいたものもお使いいただけます。

Q.
タオルはありますか。
A.

バスタオル、ハンドタオルをご用意しております。

Q.
無料アメニティを教えてください。
A.

脱衣所にめんぼう、歯ブラシ、くし、髭剃りをご用意しております。女性用脱衣所にはコットンもございます。

Q.
館内着のサイズを教えてください。
A.

男性館内着はS・M・L・LL・3L・4L・5L、女性用館内着はS・M・L・2L・3LYのご用意がございます。

Q.
アレルギーがあります。どうすればいいですか。
A.

当局の指導により飲食物の持込は原則お断りさせていただいておりますが、食物アレルギー、離乳食のお客様に限りお持ち込みいただけます。

Q.
喫煙所はありますか。
A.

館内2か所に喫煙所を設けております。
2F 空庭天神横と4F 天空庭園 フィッシュセラピー「魚集家」横にございます。

Q.
館内着や岩盤浴着を2枚使いたい場合の料金を教えてください。
A.

2枚目以降の館内着浴衣、岩盤浴着、岩盤浴タオルには、各220円を頂戴しております。

フォームによるお問合せ

*必須項目